ののじキャベツピーラー【キャベピィMAX】使い方や飛び散らない方法を実践!

キャベツの千切りは、ピーラーやスライサーを使用することで、簡単に均一な薄さに切ることができます。

今回は、キャベツの千切りに特化したののじのキャベツピーラーキャベピィMAX、2枚刃)の使い方や口コミをご紹介していきます。

また、うまくできない!飛び散る!という方に向けて、飛び散らないやり方も解説しています!

また、キャベツ以外のにんじんや大根の皮むきにも使用できるのか?という部分についても触れていきます。

キャベピィMAXは、テレビ番組の「家事ヤロウ!」でも取り上げられた話題の商品です!

2枚刃ということで、一般的なピーラーの2倍の速度であっという間に千切りにできます^^


また、2枚刃最新の商品”NAKED キャベツピーラーダブル”を使ったレビューもしていますので、参考にしてくださいね!

スポンサーリンク

ののじ キャベツピーラー(キャベピィMAX、2枚刃)の特徴

【サイズ】長さ:約18cm 刃の幅:約8cm

一般的なピーラーに対し、刃の部分の幅は約1.5~2倍くらい広く、大きなキャベツでも効率よく千切りができます。

その分持ち手の幅も広いですが、指をかける部分がありますので、手にしっくりとなじんでコントロールしやすいです。

刃の部分ですが、2枚刃なので一般的なピーラーの2倍の速度で千切りができます

また、刃は細かいギザギザになっており、これによって千切りの際にキャベツが飛び散りにくくなっています。

スポンサーリンク

ののじ キャベツピーラー(キャベピィMAX、2枚刃)の使い方

キャベツを半分に切って、芯の部分を避けるように千切りにしていきます。

硬い芯の部分は、刃が滑りにくいためです。

硬い部分を無理に切ろうとすると、大きな力を加える必要があるため、飛び散りの要因にもなります。

切れ味は抜群で、軽い力でするすると千切りになっていきます

キャベツを横もしくは少し下に傾けて千切りしていくと、ボウルに吸い込まれるように入っていくのでとても気持ち良いです^^

飛び散りもほとんどなく千切りにできました。

また、2枚刃がしっかりと機能しており、すごいスピードでキャベツの千切りが溜まっていきました!

キャベツの千切りは、スライサーでも手早く作ることができますが、ののじのキャベツピーラーの方が段違いに早いと感じました。

下の写真を見ると、2重に切られているのがよくわかると思います。

千切りの厚さは、そこそこ薄いといった感じです。

■もっと薄くふわふわに作りたい!
厚さ調整のできるスライサーもしくは、ののじキャベツピーラースーパーライトをおすすめします。

▼参考記事:スライサーでのキャベツの千切り
>> 0.5mm以下!スライサーでキャベツの千切りがふわふわ柔らかく♪薄い千切りも楽々!


▼参考記事:ののじ キャベツピーラー スーパーライト)
>> ののじ キャベツピーラー スーパーライトを紹介!キャベピィMAXとの違いは?


■千切りキャベツの水切りを手早く済ませたい!
サラダスピナーの使用をおすすめします。

▼参考記事
>> オクソー サラダスピナーの使い方や口コミを紹介!千切りキャベツの水切りにもおすすめ!

スポンサーリンク

うまくできない方は必見!飛び散らない方法を詳しく解説

ののじキャベツピーラーの通販サイトでの否定的な口コミとしては、「キャベツが飛び散る」という口コミがちらほら見られましたが、

使い方(キャベツの持ち方、千切りする場所)によっては、飛び散りを抑えて千切りができます。

千切りがうまくいかない方は参考にしてくださいね。

飛び散らない使い方

先ほどキャベツピーラーの使い方をご説明しましたが、

飛び散りをできるだけ抑えながらキャベツピーラーを使用するやり方を、もう少し詳しく説明していきます。

まずはキャベツの持ち方です。

キャベツを半分に切り、芯の部分に親指を当てるようすると持ちやすいと思います。

次にキャベツピーラーの当て方ですが、下の写真のようにキャベツの角を削るように刃を当てて千切りにしましょう。

そして、キャベツの層に沿う方向にピーラーを動かします。

層に沿う方向に動かすことで、抵抗が少なく、軽い力で千切りにできます!

上記の方法で千切りをしたのが下の動画です。

スムーズに千切りでき、ほとんど飛び散らないのでおすすめです^^

注意! このやり方は飛び散りやすい!

キャベツを半分に切った断面の部分を切ろうとすると、飛び散りが多くなります。

これは、刃が硬い芯の部分に当たりやすくなるためです。

上でも述べましたが、硬い部分を無理に切ろうとすると大きな力が必要になるため、飛び散りの要因になります。

動画を見ると、芯の部分で刃が引っ掛かってスムーズに動いていない様子が分かります。

スポンサーリンク

ののじ キャベツピーラー(キャベピィMAX、2枚刃)の口コミ

キャベピィMAXの良い口コミは、以下のような内容でした。
・切れ味が良い
・包丁よりも簡単に千切りができる
・2枚刃でサクサク千切りできるので楽しい
・お店で出てくるようなふわふわの千切りにできる

一方で悪い口コミは、大半が以下の内容でした。
・キャベツが飛び散る

キャベツが飛び散る対策としては、上でご紹介した通りです!

少し慣れが必要かも入れませんが、慣れてしまえばかなり快適に千切りができるので、是非試してみてくださいね^^


「家事ヤロウ!」で取り上げられただけあり、好評です!

スポンサーリンク

2枚刃最新の商品”NAKED キャベツピーラーダブル”の違いは?

ここでは、ののじから発売されている2枚刃の最新の商品”NAKED キャベツピーラーダブル”の使い心地やキャベピィMAXとの違いをご紹介していきます。

【サイズ】長さ:約18cm 刃の幅:約8cm(キャベピィMAXと同等)

出典:https://www.amazon.co.jp/dp/B09NVL111S


サイズはキャベピィMAXと同じくらいですが、持ち手の形が異なります。

キャベツピーラーダブルの場合は、中央の穴の部分に指を入れて使用します。

やや特殊な持ち方になりますが、少し使っているとすぐに慣れると思います。


刃に関しては、ぱっと見では違いは分かりませんが、公式ホームページを見ると取り付け角度が違うようです。


また、公式ホームページでは以下のような違いが記載されていました。

  • NAKEDダブルの方がMAXより軽い削り心地
  • MAXのほうがNAKEDダブルより、どっさり作れるスピード感がある
  • 千切りの仕上がりは、MAXよりややNAKEDダブルの方が繊細(本当に僅差ですが)
https://nonoji.jp/pages/faq

実際に使用したところ、1つ目と2つ目の項目は同じようなことを感じました。

キャベピィMAXの方が力強くパワフルなイメージです。

3つ目の項目、仕上がりに関しては、”本当に僅差です”と記載されている通りほとんど差が無いように感じました。

使用している様子が下の動画です。

キャベピィMAXと同様、飛び散りがほとんどなく気持ちよく千切りにできました!

手切りじゃできない細さの千切りがスルスルできる。どんどんできる。軽々できる。無限に作れる。細くてふわふわに仕上がるので、春キャベツじゃなくても甘く感じる。切るのが億劫で避けてたキャベツ、毎日食べられる。本当に感謝しかないです。

https://www.amazon.co.jp/dp/B09NVL111S

ほんとにするする綺麗な千切りができる。6歳の子供にも試しにやってもらいましたが、子供も楽しんで千切りキャベツを製造してました。楽しすぎてキャベツ1玉位余裕で千切りできます。明日も削りますwww

https://www.amazon.co.jp/dp/B09NVL111S
スポンサーリンク

キャベピィMAXはキャベツ以外(にんじん、大根など)にも使える?

キャベピィMAXは、キャベツ以外のにんじん、大根などの野菜の皮剥きにも使用できるのでしょうか?

結論から言うと、皮を剥くことは可能ですが、かなり厚く剥けてしまいます。

試しでにんじんの皮を剥いてみましたが、普通のピーラーで剥いた場合よりも、軽く倍以上厚く剥けていました。。

また、にんじんの皮を剥いた部分は、下の写真のように表面がガタガタになってしまいます。

今回、大根の皮は実際には剥いていませんが、にんじんの場合と同じ結果になることが予測できます。

キャベピィMAXは、キャベツ以外の野菜の皮剥きには使用しないことをおすすめします。

スポンサーリンク

最後に

以上、ののじのキャベツピーラー(キャベピィMAX、2枚刃)の使い方や飛び散らない方法、口コミをご紹介しました。

切れ味が良く、何より驚くほど短時間で千切りができますので、とても良い商品だと思います!

キャベツが飛び散らない方法は、以下の3つのコツを押さえることです。

  • キャベツの角を削るように刃を当てる
  • 硬い芯の部分に刃が当たらないようにする
  • キャベツを横もしくは少し下に傾けて持つ

千切りしたキャベツで、無限キャベツを作りました!
(千切りキャベツ、ツナ、マヨネーズ、ごま油で味付け)

おいしく簡単にできたので、千切りキャベツを使った献立が増えそうです^^


この他にも便利で使いやすい様々なピーラーをご紹介していますので、参考にしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました