ピーラーの使い方、おすすめ商品を種類別に紹介!快適に料理時間を短縮!

皆さんはピーラーと言えばどのようなものを思い浮かべますか?

下の写真のようなT型ピーラーと呼ばれるものを浮かべる方が多いと思いますが、実は他にもたくさんの種類があります!

今回は様々な種類のピーラーの使い方とともに、使いやすいおすすめのピーラーのご紹介もしますので、参考にしてくださいね!

スポンサーリンク

ピーラーの使い方、おすすめ商品【横型(T型)編】

まずは、ご存じの方も多いと思います横型(T型)ピーラーです。


基本的な使い方は、下の写真のようにピーラーを上下にスライドさせることで野菜の皮をむきます。


指を切るのが怖い!という方は、下の写真のように食材をまな板の上に置いて

ピーラーの進行方向に手を置かないようにすると、指を切る可能性が低くなります。


そして意外と使えるのが、側面についている芽取りです!

じゃがいもの芽取りに使えるのですが、なんとなくやりにくそう。。と勝手に思っていたので、以前は包丁のあごで芽取りをしていましたが、

使ってみると意外とやりやすいし、包丁より安全なのでかなり便利です!

横型(T型)ピーラーのおすすめ 貝印 SELECT100

貝印の「SELECT 100」シリーズは優秀な商品が多く、使いやすいので、私も愛用しているものが多いです!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: peeler_dh3000.png

オールステンレスなので重量感があります。

見ていて飽きないデザインで、手触りも良いです!

ハンドル部分は曲線を描いており、手にフィットしやすい形状になっています。

切れ味は非常によく、面白いようにするすると皮がむけます^^

芽取り部分もステンレスでしっかりしているので使いやすいです。

スポンサーリンク

ピーラーの使い方、おすすめ商品【縦型(I型)編】

続いては、縦型ピーラーの使い方をご紹介します。

縦型ピーラーは名前の通り、刃が縦についています。

下の写真のように、ピーラーを手前から奥に動かして(横型のピーラーとは動かす向きが反対)皮をむくことが可能で、

特に、にんじんやごぼうなどの長細い野菜の皮むきに便利です。

ピーラーの進行方向に手がない状態で皮むきができるので、手を切ってしまう可能性がかなり低くなります


また、じゃがいもの皮をむき時には、下の写真のようにりんごの皮を包丁で剥くような使い方をすることもできます!

少し慣れると、皮を途切れることなく一気に剥けるので気持ちいいですよ^^

横型(I型)ピーラーのおすすめ OXO (オクソー) 皮むき器

持ち手の部分は太めで、しっかりと握りやすく使いやすいです。

また、持ち手はゴムに近いような材質になっていますので、滑るようなこともありません。


ピーラーの持ち方は、下の写真のように刃の上の軸の部分に人差し指を当てるように持つと、かなり安定性が高まり使いやすいです。


素早く動かすことで、皮が刃の隙間に挟まらずに飛んで行ってくれるので、テンポよく皮むきができて便利です。

気持ちいいくらいスパスパと切れるので、切れ味はかなり良いです。


■縦型ピーラーのさらに詳しい紹介はこちら
>> 縦型ピーラーの使い方、話題の商品を紹介!横型との違いは?

■オクソーのキッチングッズはおしゃれで機能的なものが多く、おすすめです^^
>> オクソーのキッチンツールのおすすめ人気商品を紹介!おしゃれで機能性も抜群!

スポンサーリンク

ピーラーの使い方、おすすめ商品【キャベツピーラー編】

キャベツピーラーを使用することで、キャベツを均一な薄さに簡単に切ることができ、便利です!

一般的なピーラーに対し、刃の部分の幅は約1.5~2倍くらい広く、大きなキャベツでも効率よく千切りができます。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: size-comparison-with-ordinary-peelers.png


使い方は、まずキャベツを半分に切って、芯の部分を避けるようにピーラーを動かしていきます。

硬い芯の部分は、刃が引っ掛かりやすいためです。


この時、キャベツを横もしくは少し下に傾けて千切りしていくと、ボウルに吸い込まれるように入っていくので気持ち良く使用できます^^

キャベツピーラーのおすすめ ののじ キャベピィMAX

このピーラーの最大の特徴は、2枚刃であるということです。

単純に一般的なピーラーの2倍の速度で切れるので、あっという間に千切りにできます

キャベツの千切りは、スライサーでも手早く作ることができますが、ののじのピーラーの方が段違いに早いと感じました。

切り方次第では飛び散りもほとんどなく、便利で使いやすい商品だと感じました^^


■詳しいレビュー記事はこちら!
>> ののじのキャベツピーラー(2枚刃)で千切りが2倍速に!

■キャベツピーラーのランキングはこちら!
>> どれが最強?キャベツピーラーのおすすめ6商品をランキングで発表!

スポンサーリンク

ピーラーの使い方、おすすめ商品【トマトピーラー編】

トマトの皮むきは、お湯に浸してからむく「湯むき」という方法がありますが、少し手間がかかりますよね。

そんなトマトの皮むきの手間を省いてくれる便利なピーラーが、トマトピーラーです!

下の写真のように刃がギザギザしているのが特徴で、これによって剝きにくいトマトの皮も綺麗にむけます。


使い方は上でご紹介した横型ピーラーと同じで、上から下にスライドさせるようにして使います。

ジャガイモなどの皮をむく時と同じ感覚で、簡単に皮むきができるので、湯むきと比較してかなりの時短になります


お湯につける必要がないので、トマトが水っぽくなる心配もありませんよ!

トマトピーラーのおすすめ オクソー トマトピーラー


今回ご紹介するオクソーのトマトピーラーは、他のトマトピーラーと比較して刃の先端がかなり鋭利になっています。

またギザギザの数も多いので、滑ることなくトマトの皮をしっかりとらえることができ、軽い力で皮むきができます。


■トマトピーラーの詳細レビューはこちら!
>> お湯いらず!トマトの皮むきはトマトピーラーがおすすめ!

スポンサーリンク

ピーラーの使い方、おすすめ商品【千切りピーラー編】

千切りピーラーは、下の写真のように等間隔でとがった刃が出っ張るようについています。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: shredded-peeler-2.png


ごぼうやにんじん、大根などの千切りが楽にできます!


使い方ですが、食材をまな板にしっかりと押さえつけて使用してください。

千切りピーラーはそれなりの力を加える必要がありますので、浮かせた状態では切りにくいです。

また、滑って手を切ってしまうと大きな怪我につながりかねません。

千切りピーラーのおすすめ サンクラフト 千切りピーラー

おすすめは、サンクラフトの千切りピーラーです。


切れ味が良く、形のそろった綺麗な千切りがあっという間に作れるので便利です!

きんぴらごぼうや大根サラダなど、簡単に作れるようになりますよ^^


■千切りピーラーの詳細レビューはこちら!
>> 【千切りピーラー】きんぴらごぼう作りにおすすめ!にんじんや大根にも使える!

スポンサーリンク

ピーラーの使い方、おすすめ商品【アップルピーラー編】

りんごは好きだけれど、皮むきが面倒、苦手 ということで買うのを避けている方は多いのではないでしょうか?

そんな方のために作られたのが、りんごの皮むき専用のアップルピーラーです。

誰でも簡単にりんごの皮むきができて便利です!


使い方は、ハンドルを回すだけなのでコツも慣れも必要ないです。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: peel-apple.png

アップルピーラーのおすすめ パール金属 アップルピーラー

包丁でひとつながりに切るのはかなり難しいですが、パール金属のアップルピーラーを使えば簡単にひとつながりにむくことができました^^

また、皮を薄くむけていた点に関しても満足です。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: skin-of-apple.png

大きさにもよりますが、たったの10秒程度でりんごの皮むきができます!

アップルピーラーがあれば、皮むきが面倒。。ということは無くなると思います!


■アップルピーラーの詳細レビューはこちら!
>> (ほぼ)包丁なし!りんごや梨の皮むきが簡単!アップルピーラーで10秒で綺麗にむける!

スポンサーリンク

ピーラーの使い方、おすすめ商品【安全ピーラー編】

野菜の皮むきにピーラーはとても便利ですが、刃が鋭いのでミスをするとかなりざっくりと手を切ってしまうことがあります。。

痛い思いをすると、使うのが怖くなってしまいますよね。

また、小さい子供に手伝ってもらう時も、刃のついたピーラーを使わせるのは少し不安です。

そんな皮むき作業も、怪我をせずに安全に行う方法があります!

今回は、U字型ピーラー皮むきスポンジの使い方とおすすめ商品をご紹介します。

Heart Made U字型ピーラー

U字型ピーラーは刃を動かせる範囲が決まっているので、この範囲にさえ注意すれば、指を切ることなく安全に皮むきができます!


使い方は、下の写真のように挟むようにして皮を剥きます。

動かし方に少しコツがいりますが、コツさえつかめば切れ味も良いのでサクサク皮むきができます^^

■参考記事
>> ピーラーが怖い人必見!じゃがいもの皮むきはU字型・縦型・皮むきスポンジで楽々!

レック 野菜の皮むきスポンジ

スポンジの一面に、研磨剤(とうもろこし由来)がコーティングされており、この部分で野菜をこすることで皮をむきます。

スポンジを握るところ(灰色の部分)は、硬めでしっかりしているので、力を入れてこすりやすいです。


安全に皮むきができるだけでなく、ピーラーでむくよりも皮が薄くむけるので、ゴミや食材のロスを少なくできます


■皮むきスポンジの詳細レビューはこちら!
>> 【皮むきスポンジ、手袋】ピーラーを使わないので安全に皮がむける!

スポンサーリンク

最後に

以上、様々な種類のピーラーの使い方やおすすめ商品をご紹介しました!

ピーラー購入の参考になれば嬉しいです!

タイトルとURLをコピーしました