皮をむいたトマトはサラダにすると食感が良く、おひたしやスープに入れても味がよく染みて美味しいですよね。
トマトの皮むきは、お湯に浸してからむく「湯むき」という方法がありますが、少し手間がかかりますよね。
そんなトマトの皮むきの手間を省いてくれるのが、トマトピーラーです!
ジャガイモなどの皮をむく時と同じ感覚で、簡単に皮むきができるので、かなりの時短になります。
お湯につける必要がないので、水っぽくなる心配もありません。
今回は、トマトピーラーとして人気の高いののじ、オクソーのピーラーの使い心地をご紹介します。
ののじ、オクソーのトマトピーラーの特徴
まず大きさに関しては、かなりの差があります。
オクソーは普通のピーラーくらいの大きさです。
次に刃の部分ですが、ののじは片側だけがギザギザであるのに対し、オクソーは両側ともがギザギザになっています。
また、オクソーの方が、ギザギザが鋭利になっています。
刃以外の部分ですと、オクソーは芽取りが付いており、ののじはトマトのヘタ取りが付いています。
ののじ、オクソーのトマトピーラーでトマトの皮をむいてみた
実際にトマトの皮をむいて、使い心地を確認していきます。
結果、オクソーのピーラーの方が弱い力でトマトの皮をむけました。
これは、ののじのピーラーよりも、刃のギザギザが鋭利であることが理由だと考えます。
むいた後のトマトの状態にほとんど差はありませんが、むいた皮を見てみるとオクソーのピーラーでむいた皮の方が薄いことが分かります。
以上より、皮むきに関してはオクソーのトマトピーラーが優れていると感じました。
ののじのピーラーは切れ味が多少劣るものの、ヘタ取りは優秀でした。
身をほとんどつけずにヘタの部分を綺麗に取り除くことができました。
ピーラーとの比較として、湯むきもおこなってみました。
湯むきは、①.包丁で皮に十字の切れ目を入れる → ②.20秒程度お湯につける → ③.冷水につける → ④.手で皮をむく という手順でおこないます。
皮はつるんと簡単に、そしてピーラーよりも薄くむけましたが、やはり手間と時間がかかります。
トマトピーラーがあれば、トマトを冷蔵庫から出して洗うだけですぐに皮がむけますので、メリットは大いにあると感じました。
桃の皮むきにも便利!
トオクソーのトマトピーラーは、トマトだけでなく桃の皮むきにも便利です。
(※ののじのトマトピーラーではうまくむけませんでした)
少し柔らかくなってきた桃でもきれいにむけます!
出来栄えも美味しそうに見えますよ^^
最後に
ののじ、オクソーのトマトピーラーの特徴と使い心地をご説明しました。
いずれのピーラーも、お湯いらずなので湯むきに比べてかなり短時間でトマトの皮むきができました。
特にオクソーのピーラーは切れ味がよく、軽い力で楽に皮むきができておすすめです!
■オクソー トマトピーラーの口コミ
本当に良く剥けます。トマト他、キィウイの皮剥、薄く剥けます。今まで半分にCUT してキィウイ専用の道具挿し込みグルリと回してました。
amazon.co.jp
皮が厚く剥けもったいないし、手間が掛りました。このピーラーは一発でOK! 但し刃がギザギザなので怪我に注意!
今までトマトを湯むきしてたんですが、どうしても水っぽくになってしまい、毎回食べ切れる量でしか剥いていませんでした。
でもコレを使ったらキレイに剥けるし、水っぽくもならず、皮むきしたものを冷蔵庫で保管できて最高です!
amazon.co.jp
ピーラーで皮をむいたトマトを生で食べてみると、湯むきしたものよりしっかりとした食感があり、美味しかったです。
湯むきしたものは、若干火が通って少し柔らかい食感でした。
この他にも便利で使いやすい様々なピーラーをご紹介していますので、参考にしてみてください!