縦型(i型)ピーラーの使い方、横型との違いは?メリット、デメリットも紹介!

野菜の皮むきに便利なピーラーには、下の写真のように縦型(I型)と横型(Y型)の2種類があることをご存じですか?

よく見る横型のピーラーには馴染みのある方も多いと思いますが、縦型ピーラーについては、特徴や使い方をよく知らない方も多いと思います。

実はこの縦型ピーラー、横型ピーラーではできない様々な方法で皮むきができてかなり便利です!

また、手を切る可能性が低くなる安全なむき方もありますので、ピーラーで怪我をしがちな方にもおすすめです!

今回は、縦型ピーラーの使い方や横型との違い、おすすめの縦型ピーラーをご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

縦型(i型)ピーラーの使い方、横型との違いを紹介

横型ピーラーとの違いを交えながら、縦型ピーラーの使い方をご紹介していきます。

縦型ピーラーは名前の通り、刃が縦についています。

使い方(皮のむき方)3通りについて、それぞれご説明していきます。

①.ピーラーを手前から奥に動かして皮をむく使い方

横型のピーラーとは動かす向きが反対になります。

この使い方は、にんじんなどの長細い野菜の皮むきにおすすめです。

素早く動かすことで、皮が刃の隙間に挟まらずに飛んで行ってくれるので、テンポよく皮むきができます。

ピーラーの持ち方は下の写真のように、刃の上の軸の部分に人差し指を当てるように持つと良いと思います。

持ってみないとお分かりいただけないかもしれませんが、人差し指を当てることで、かなり安定性が高まり操作しやすいです。


皮をそこら中に飛ばしてしまうと後片づけが大変になりますので、ゴミ袋などの上で皮むきをすると良いと思います。

皮むきの際は、下の写真のように野菜の端を持って皮むきすることをおすすめします。

手で持っている部分は切ることができないので、野菜を反転させて皮をむく必要があります。

しかしながら、ピーラーの進行方向に手がない状態で皮むきができるので、手を切ってしまう可能性がかなり低くなります

安全に皮むきをできるという点が、縦型ピーラーの大きな特徴だと思います。

下の写真のように野菜を持つと、上から下まで一気に皮むきができますが、手を切る危険度が上がりますのであまりおすすめできません。

縦型ピーラーは横型ピーラーよりも素早く動かしがちになるので、大きなケガになる可能性があります

②.ピーラーを奥から手前に動かして皮をむく使い方

横型ピーラーのように、奥から手前に動かすことでも皮むきができます。

ピーラーの進行方向に手がある状態になってしまいますので、手を切る危険度は上がりますが、大根やレンコンなど大きめの輪切りの皮むきに便利なむき方です。

③.ナイフでりんごの皮むきをするように動かす使い方

りんごの皮むきをするときのナイフのようにピーラーを持って、皮をむくことができます。

ジャガイモの皮を途切れることなくむくことができました!

②の方法と同様に刃の進行方向に指がある状態になりますので、十分に注意する必要はありますが、りんごやじゃがいもなど丸いものをむく際にとても便利です!

このむき方で大根のかつらむきもラクラクできますよ^^

スポンサーリンク

縦型(i型)ピーラーにデメリットはある?

ここまで、縦型ピーラーは怪我をしにくい・丸い食材も剝きやすい などのメリットをご説明してきましたが、デメリットはあるのでしょうか?

個人的には、デメリットは特に無いと感じています。

強いて挙げるのであれば、横型のピーラーをずっと使用してきた方にとっては、慣れるまでに少し時間がかかることが考えられます。

とはいえ少し使ってみればすぐに慣れるので、色々な食材を快適に処理できるメリットの方が断然大きいと思います!

スポンサーリンク

おすすめの縦型(i型)ピーラーを紹介【オクソー、貝印】

ここからは、話題の縦型ピーラーをご紹介していきます。

ご紹介するのは、ピーラーの人気ランキングサイトや、通販サイトなどでも毎度上位に登場するオクソー、貝印のピーラーです。

①.オクソーの縦型ピーラー

■オクソーの縦型ピーラー

【サイズ】長さ:約18cm 刃の幅:約5cm

【重量】約60g

【安全カバー】あり

これまでのご説明で登場していたピーラーです!

持ち手の部分は太めで、しっかりと握りやすいです。

また、持ち手はゴムに近いような材質になっていますので、滑るようなこともありません。


刃をガードするカバーがついているので、安全に収納できます。

切れ味を確認

上の「縦型ピーラーの使い方を紹介」の部分で貼ってある動画を見れば、お分かりいただけると思いますが、切れ味はかなり良いです!

軽い力でサクサクと気持ちよく皮むきが出きますよ^^

芽取りの使い心地を確認

オクソーの縦型ピーラーの芽取りは、先端についています。

この芽取りは正直あまり使いやすくないです。。(芽取りの位置の関係でコントロールしづらいです。。。芽取りが鋭利でないのも使いづらいです。)

芽取りは包丁でおこなった方がよさそうです!

②.貝印の縦型ピーラー

■貝印の縦型(I型)ピーラー

【サイズ】長さ:約17cm 刃の幅:約5cm

【重量】約55g

【安全カバー】なし

オールステンレスでスタイリッシュな見た目が特徴的です。

ハンドル部分は曲線を描いており、手にフィットしやすい形状になっていますが、

持ちやすさはオクソーの方が上だと感じました。

切れ味を確認

オクソーの場合と同様、にんじん・大根・じゃがいもの皮をむきました。

■にんじん・大根の皮むき

オクソーのピーラーよりも薄く皮がむけます。

しかしながら、特ににんじんでは皮が途中で切れてしまったり、空振りして皮がむけない ということが頻繁に発生しました。

皮を薄くむくために、刃の角度を浅くしているのだろうと考えています。

この結果、食材に刃が入りにくくなり、空振りが生じているのだと思います。

また刃の入りが浅い分、むける皮の幅は狭いです。



■じゃがいもの皮むき

にんじんや大根とは違い、じゃがいもの皮はむきやすかったです!

じゃがいもは皮が柔らかいので、刃が入りやすいことが理由だと思います。

オクソーのピーラーよりも皮が薄くむけるので、じゃがいもの皮むきに関しては優れていると感じました。

芽取りの使い心地を確認

芽取りは持ち手の側面についています。

(オクソーのピーラーのように先端でも芽取りはできますが、あまりやりやすくないです。)

持ち手側面の芽取りはかなり使いやすいです!

包丁のあごで芽取りをしているような感覚です。

スポンサーリンク

縦型(i型)ピーラーの口コミ・評判を紹介

ここからは、縦型(I型)ピーラーの口コミ・評判をご紹介していきます。

良い口コミ・評判

良い口コミで多かったのは、丸いもの(じゃがいもやりんごなど)が剝きやすい / 綺麗にむける / 手を切りにくい といった内容でした。

悪い口コミ・評判

一方で、悪い口コミで多かったのでは、慣れやコツが必要で使いにくかった という内容でした。

スポンサーリンク

最後に(まとめ)

以上、縦型(I型)ピーラーの使い方と、おすすめの商品をご紹介しました。

横型ピーラーとは違い、様々なむき方ができることをお分かりいただけたと思います。

安全に皮むきできる方法があるのも嬉しいポイントです^^

以下は、今回ご紹介した縦型ピーラー(オクソー、貝印)のまとめになります。

個人的には、どんな野菜もむきやすいことと手にフィットする持ち手であるオクソーの縦型ピーラーが断然おすすめです!

■オクソーの縦型(I型)ピーラー
◎切れ味がよく、どんな野菜の皮もむきやすい
初心者でも扱いやすい!

〇持ち手は滑りにくく握りやすい

〇カバーがあるので安全に収納できる

〇価格は貝印よりも安め

△芽取りが使いにくい


■貝印の縦型(I型)ピーラー
〇オクソーよりも皮が薄くむける

〇芽取りが使いやすい

△切れ味はよいが、皮をむきにくい野菜がある(特ににんじん)


この他にも便利で使いやすい様々なピーラーをご紹介していますので、参考にしてみてください!

タイトルとURLをコピーしました